マンション屋上防水・外壁塗装、外壁のタイルは撥水材で汚れが落ちやすく✨
マンション屋上防水・外壁塗装、外壁のタイルは撥水材で汚れが落ちやすく✨

お客様名 | W様 |
---|---|
ご住所 | 愛知県西尾市 |
施工内容 | 仮設足場工事、シーリング工事、外壁塗装工事、防水工事 |
塗料仕様 |
【外壁】超低汚染リファイン1000MF-IR(アステック)8200/パールグレイ(艶有) 【外壁タイル】タイルセラクリーン(エスケー化研) 【軒天】溶剤系ケンエース(日本ペイント)N-90 【屋上床、ベランダ谷樋】エクセルトップ(ダイフレックス)ライトグレー 【エレベーター扉】スーパーフッソコート(澤政興業)09-60B 【雨樋】スーパーフッソコート(澤政興業)パールグレイ |
村井塗装より |
この度は村井塗装へご依頼くださり 誠にありがとうございます。 アパートK様の工事内容 外壁塗装、屋上防水工事 今回の外壁はアクセントとしてタイルが貼られている箇所があり、 タイル部分は、透明の【撥水剤】を塗布しました。 雨水を弾き、タイルに雨水が染み渡るのを防ぐことで汚れにくさはもちろん モルタル目地部への水侵入を防ぎ躯体を保護します!! それ以外の外壁はカラーシミュレーションを行いました。 オーナー様よりご希望として 周辺外観となじみが良く汚れが目立たないことがあげられました。 あまり派手な色ですと入居者率にも影響があると言われています。 選ばれたカラーはパールグレイ!! グレーの中でも青みがかっているためクールな大人っぽさを演出できます!! 【仕上がり】 ベージュ系タイルとクールなパールグレイの組み合わせが高級感を演出しています!! スタイリッシュな外観は年齢問わず好まれそうです!! スッキリと清潔感を感じさせ、大人っぽく洗練された雰囲気に仕上がりました!! 今回は、外部全般改修工事でした。 住民の皆さまのご協力があっての成功と言えます。 洗濯物が干せない期間、騒音・におい・ 他にも職人が出入りしているだけで 本来は気が休まらないですよね・・・ 住民の皆さま、 ご協力をしていただき誠にありがとうございました! これからも地域の皆様に喜んでいただけるようスタッフ一同努力してまいります! また何か気になる点などございましたら お気軽にご連絡ください。 本当にありがとうございましたm(__)m |
屋上防水工事(通気緩衝工法) 施工例

現状


高圧洗浄

下地調整(カチオン)立上り


下地調整(カチオン)平場

プライマー 立上り


プライマー 平場

ドレン設置(シーリング)


ドレン設置 完了

通気緩衝シート貼り


補強クロス

通気緩衝シート、補強クロス 完了


脱気筒(シーリング)

脱気筒 設置完了


ウレタン樹脂1回目 立上り

ウレタン樹脂1回目 平場


ウレタン樹脂2回目 立上り

ウレタン樹脂2回目 平場


ウレタントップ

完成
ベランダ谷樋保護塗装 施工例

現状


プライマー

ウレタン樹脂


ウレタントップ

シーリング


完成

完成(ドレン周り)
雨樋 施工例

現状


完成
雨漏り部 施工例

現状


完成