西尾市【意匠外壁】クリヤー仕上げ(スーパーSDクリヤーF)
2023年1月10日
今年初の施工事例のご紹介です☆
外壁1Fはレンガ調のサイディングボードを使用しております。
レンガ調の外壁部分は【クリヤー仕上げ】をご選択。
クリヤー仕上げは透明な塗料で保護するので、既存の色合い・柄・風合いをそのまま残すことができる人気の仕様です !
まずは
〈高圧洗浄〉
外壁にこびりついたコケ・カビ・藻・ほこり・旧塗膜を取り除きます。
洗浄が不十分な場合、どんなに良い塗料を使用しても、下地の密着性が著しく低下し後に剥がれや不具合が生じます。
そのため、高圧洗浄は塗装を長持ちさせるためにとても重要な工程となります。
通常ですと高圧洗浄の次は、シーリング施工ですが
クリヤー塗装の場合、シーリングは原則後打ちになります。
理由はコーキング材のブリードによる塗膜汚染や、経年による変色、剥離・白化等起きる可能性があるからです。
高耐久フッ素系クリヤー材
アステックペイントの【スーパーSDクリヤーF】を使用し
〈クリヤー塗装1回目〉
〈クリヤー2回目〉
「親水性」と「防カビ・防藻性」の二つの効果により塗膜表面を長期間に渡り美しく保ちます。
仕上げは、目地へのシーリングです。
クリヤー塗装の場合は、シーリングの上に塗装しないため、
長寿命シーリング材
オート化学工業の【オートンイクシード】を使用します。
〈プライマー〉
安定した密着性を得るためには必須です!
〈充填〉
目地と同色のシーリング材を打ち込みます。
〈押さえ〉
均等な力で押さえることがポイントです(^_-)-☆
さ、ここまでの工程を終えて完成はこちらです!!
艶やかな仕上がりはまるで新築のようです(^_-)-☆
クリヤー塗装は、外壁の傷みやひび割れ等劣化が激しいと施工できないという条件がございます。
お気に入りの柄を変えたくないという方は、劣化が進んでしまう前に早めにお家の状態を把握することが大切ですね!
またクリヤー塗装は、すべての外壁材に適しているというわけではないので、ご検討中の方はお気軽に村井塗装までご連絡ください(*^^*)
本年も皆様方にご満足いただけるように励んでまいります!
今後ともよろしくお願い申し上げますm(__)m